お知らせ

携帯電話とスマートフォンに対応しました。自動判別されます。

2011年2月28日月曜日

練習記録 2011/2/27

今日は自宅練習です。
自宅練習の場合は普段は音の出ないフリーズ系なんだけど
ウインドミルを水曜までには精度を上げたかったので
練習しちゃいました。

今の課題は頭を床に着けっぱなしで回る事と
返しの時の腰の高さをキープする事

返しに入る時に腰の跳ね上げを意識すれば
上記2点はクリア出来るものの
回転力が跳ね上げで食われてしまい上下動に変わってしまい
回転が止まってしまいます・・・

そこで跳ね上げずにクリアしなくてはなりません。
オイラは左軸手の反時計回りですが
NYから入って蹴り出す先行足の左を
ただ出すだけでなく頭に近づけるイメージでやってみたら
なんとか頭も着き腰も上ったまま回転もそこそこキープできた。
でもチェアキャッチが完璧じゃないから2回転目には上手く入れない・・・

まあごくわずかの進歩でも何も掴めないよりはマシ
明日の空きスタジオ練習で数こなすか・・・

2011年2月26日土曜日

練習記録 2011/2/25

今日は空きスタジオが1時間使える日なので
パワームーブ練習日です。

まずは師匠のBusterさんに出された課題のフロアトラックス
コツのアゴを上げてから回り反転したらアゴを引く
を意識したらだいぶクイックに回れるようになったけど
着地で足が落ちてしまう・・・
足を落とさずクルクルっと巻き上げられるとカッコ良いんだけどね

続いてウインドミル
返しで腰の跳ね上げを意識してやってみてるけど
チェアキャッチで回転が止まってしまう。

続いてヘッドスピンのコンティ
今日は一回の漕ぎで180度回りを4回連続することで2回転回れた。
これは大きな進歩じゃないかな?

続いてスワイプスの右回転矯正
なんとか2回転行けるようになったけど
左回転に比べて相当カッコ悪い・・・

続いてタートルタップの練習
全然タップ出来ないけどなるべく足を着かないようにキープし
右軸に入れ替えてみるけど
やっぱ右軸は難しいね・・・

最後の仕上げにチェアと倒立をやりました。
疲れたー・・・

2011年2月24日木曜日

練習記録 2011/2/23

今日は師匠のBusterさんに練習の成果をチェックしてもらう日です。
前回の課題のウインドミルの返しの練習に
フロアトラックスを教えてもらいました。

今までのフロアトラックスでは首の使い方が
全然間違ってた事が発覚

まず仰向けで足を蹴り挙げるところまでは
アゴを上げて首は反らす。
そして反転するときは逆にアゴを引いて首を丸めます。
そうするとうまくカラダがクルっとまわります。

ただ着地のチェアキャッチと足の巻き込みはまだ出来ません
どうしても足が着いちゃいますね・・・

2011年2月22日火曜日

練習記録 2011/2/21

今日は空きスタジオが2時間使える日なので
ガッツリフルメニュー練習です。

開脚倒立から左右に振り片手を交互に着く感じでマックスの練習
続いてローンダートにマカコ

肘三点倒立からヘッドスピンのコンティ
今日はニットキャップの中にタオルを入れてみた
頭頂部の痛みがだいぶ楽になった。
これはいいね。タオルだと少し大きいから
もうちょっといいサイズのものが無いかな?

フロアトラックスとウインドミルの返し
しかし先週教わった返しの腰の跳ね上げがうまくいかない。
跳ね上げると回転が止まってしまいチェアで静止してしまう・・・

スワイプスの回転方向矯正は少しいい感じになってきたけど
3回転目で腰が下がってしまう

ちょっとフットワークもやったんだけど
初めて一歩に挑戦してみた。
思ったよりできたんだけど
靴が床に引っ掛かる・・・
靴を履かないと余裕で回るんだけど
靴を履くとイマイチ・・・
普段、フリーズやパワームーブばかりやってるから
フットワークはイマイチなんだけど
シューズにも無頓着なんだよね・・・

ちょっとフットワークも視野に入れて
シューズも選んでみようかな?

2011年2月20日日曜日

練習記録 2011/2/19

昨日は結構ガッツリ練習したので
今日は休みでも良かったんですが自宅練習です。

昨日がウインドミルとスワイプスに偏ってたので
今日はヘッドスピンのコンティ練習
この練習は狭いスペースでも出来るし
あまり音も出ないので自宅でも練習しやすい
ウインドミルとスワイプスはその辺りがなかなか厳しい・・・

しかしヘッドスピンは難しい技なので完成までは、まだまだ遠い
師匠のBusterさんですら1年半掛かってる。
軸取りの感覚って一日1mmぐらいの微細な進歩の積み重ねなんだよね。

一番大事なのは身体能力じゃなくて
諦めないココロだね
と、つくづく思います。

2011年2月19日土曜日

練習記録 2011/2/18

今夜は空きスタジオが1時間使えるので
パワームーブ中心の練習です。

水曜に師匠のBusterさんに習ったウインドミルのポイント
返しの時に腰の跳ね上げを使って後転気味に返す
しかしコレが全然うまくいかない・・・
腰を跳ね上げて後転気味の返し自体は出来るんだけど
返した後に回転が止まってしまい
チェアキャッチで静止してしまう
回転の慣性を維持したまま腰を跳ね上げる感覚が
イマイチ掴めていない・・・

続いてヘッドスピンのコンティ
足を振り回して90度向きを変えてを地味に繰り返し。
結構ツラい練習だけどひたすらコツコツ続けなきゃ・・・

そしてスワイプスの回転方向の矯正
全然出来なかった右回転が1回転できるようになった。
2回転目にも何とか入れるけど腰が落ちちゃう
ただ腰が落ちるのは回転方向を変えた事とは関係ないはず
右手着地の恐怖心が薄れてきたので
精神的にもっと攻めていければ
もっと回れると思う。

そして最近やって無かったフロアトラックス
カラダは180度入れ替わるけど
チェアキャッチがイマイチ
確実に肘が腹に刺さらないので
フリーズで崩れちゃう
180度返せるようになっただけでも結構収穫ではあるけど
この感覚とチェアの返しの感覚は似ているみたいなので
引き続き練習していこう。

最後に倒立系、開脚倒立、マカコ、ローンダート等

とにかくウインドミルの返しをなんとかしなきゃ・・・

2011年2月17日木曜日

練習記録 2011/2/16

今日は師匠のBusterさんに練習の成果をチェックしてもらう日です。
いつもより長目に見てもらえました。

まずはマックス
最近マックスは結構出来るようになって来たんだけど
静止時間がまだまだ短い。教わったコツは意外なモノでした。
オイラは左軸手のマックスなんだけど
マックスに入る時に開脚する前に両膝を折り曲げてから
右足をエイヤ!と伸ばすというもの
一回両膝を折ってから伸ばす事で
手の荷重が軽くなるんだ。
なるほど、ラビットとかの感覚だね。
そしてマックスの練習用の倒立タップを教わった。
開脚倒立しながら手で足踏みする。
交互に足踏みする感じで
だんだんゆっくりにしていく。
コレ結構いい感じで感覚が掴めた。
しかも左右対称に交互にやるから
逆軸手のマックスも出来るようになるというオマケ付き。

つづいてウインドミル
苦戦している返しのコツを教えてもらった。
崩した後に少し背中を跳ね上げて肩から首にかけて
重心を移しながら返すというもの
回転に上下動が加わる感じ。
最初は極端に上下動を付けて
徐々に上下動を無くしていく感じで
段階を踏んで練習するといいんだって。
あともう一個のコツは
チェアから崩す時に
軸手を折り曲げて崩すだけじゃなくて
添え手の方で床を押すというもの
これでだいぶ崩した後に勢いが付くよ。

さてコツを教わったからガンガン練習しよう!

2011年2月15日火曜日

練習記録 2011/2/14

凄い雪です・・・
でも空きスタジオが1時間半使えるので練習行きました。

しかしどういう訳かスタジオが混んでたので
パワームーブ系はあまり出来ませんでした・・・

ウインドミルだけちょっとやったけど
スワイプスが出来なかったのが残念・・・

基礎練習のチェア、倒立、三点倒立中心メニューです。
ちょっとだけフットワークもやりました。

肘三点倒立の軸取りがヘタになってたなぁ・・・
三連休こればっかりやってたのになんでだろう?

あと肩と腕が痛みます。三連休練習の疲労を
一度抜いた方がいいのかもしれないね

2011年2月14日月曜日

練習記録 2011/2/13

今日も自宅練習です。雪も解けたので庭錬も出来ました。
マカコとスワイプス。

しかし最近スワイプスの着地で肩が痛みます。
これはちょっとイカンなぁー・・・

久々にフットワークもやっておきました。
六歩に三歩にCC
フットワークはメチャクチャヘタクソなんですが
やっぱり出来るようになっておかないとね・・・

部屋錬ではチェアに肘三点倒立に倒立
三点倒立からのコンティ

三連休は地味な基礎練習ばっかりだったけど
こういうの大事だから頑張らないとね。

2011年2月13日日曜日

練習記録 2011/2/12

今日も外は雪だし自宅練習なので
あまりバタバタ音も出せず基本練習だけ

基本的に昨日と同じです。

チェア、三点倒立、倒立
ただ三点倒立は肘三点がメイン
また倒立はマックスメイン
で、マックスがちょっと良い感じになってきました。
静止時間が少し長くなってきたし
足の形も良くなってきたかな。

2011年2月12日土曜日

練習記録 2011/2/11

ヤバいです・・・
今週は全然練習出来てません。
仕事が遅くなったり祭日で空きスタジオが使えなかったり・・・
雪が降ったりと悪条件が重なってますが
何もしないのはイカン!

そんなわけで自宅練習ですけれど
あまりバタバタ音も出せないので基本練習だけ

チェア、三点倒立、倒立
この三つだけ、でもみっちりやった。

こういう日も大事なのかもしれない

2011年2月8日火曜日

練習記録 2011/2/7

今日は空きスタジオが2時間使える日なので
フルメニューで練習しました。

最近は体力配分上、先にパワームーブをやっちゃってます。

スワイプスはやはり右回りがヒドいので
ゆっくり上半身をまわし、フワリと下半身をまわす感じで
イメージを掴むところからやり直してみる。
そういえば左回りも最初はこうやってたっけ・・・

ウインドミルは今日はしっかりチェアキャッチするパターンで
返しの時は足を着いても良いから開脚キープ優先で
やってみたんだけど、良い感じだった
あとオイラは軸手は左の反時計回りなんだけど
右手を着くとき、手の平だけでなく肘も着くようにしたら
うまく流せるようになったし。軸手が肘に刺さるようになった。

ヘッドスピンのコンティは漕いで90度回って
4回繰り返して360度回れるようになってきた。
漕いで180度回れるようになると良い感じになりそうだ。

残り時間は肘三点倒立やチェアーや倒立やマックス
マックスは側転から入らず倒立から入ったら良い感じだった。

今日は全体的にかなり前進出来た気がする。
良い練習が出来たぞ!

2011年2月6日日曜日

練習記録 2011/2/6

今日は陽気も良かったので庭練習です。
庭だと騒音を気にしないで良いんですが
芝生なので回り系は出来ないです。

倒立、側転、ローンダート、マカコを練習して
六歩、三歩のフットワークやって
六歩はちょっとフォーム改造中です。
どうも腰が下がるしバタバタ感があるから
一歩目を出す時の足の着き位置をもっと前に変えてみて
二歩目は足は添えるだけで腰をグイーっと出す感じで
三歩目を踵の上に座る感じでイメージ
少しバタつかなくなったかな・・・?
ただ、カラダの向きがだんだん右に向いちゃうので
四歩目の下げが甘いんだと思います。

最後にスワイプスです。右回転は相変わらずヘタクソで
なんで左で出来る事が出来ないのか自分でも不思議だけど
とりあえずは一回転は出来るようになった。

最後は部屋に戻って昨日と同じメニュー
肘三点とチェアのセットメニュー

明日は空きスタジオ2時間練習なので
しっかり集中して練習できるように
プロテインと休養をしっかり摂ろう!

練習記録 2011/2/5

昨夜は更新しないで寝ちゃったんで後書きです。
自宅練習でした。
なのであまり音が出せないので基礎錬中心です。
でもこういう基礎練習が大事だと痛感・・・

肘三点倒立静止から開脚して左捻り静止、右捻り静止
各静止時間は30秒程、コレを3セット

同じ事をチェアで静止、開脚で左捻り静止、右捻り静止
これも各静止時間は30秒程、コレを3セット

地味でツラい練習だけど、今思えばまだ技が無い頃は
チェアだけで一時間もやってた事を考えると
当時の方が、自分は頑張ってなんだな・・・
って気持ちになるよ。

あとはヘッドスピンのコンティと
ウインドミルの崩しからバックスピンの練習
これぐらいならあまり騒音も出ないから大丈夫かな?

2011年2月5日土曜日

練習記録 2011/2/4

今夜は空きスタジオを使ってフルメニューです。
体力があるうちにパワームーブ練習

ウインドミルにヘッドスピンのコンティとグライド
ウインドミルはビデオ撮りしながらチェックしながらやってみたけど
愕然とするヒドさ・・・
開脚キープが甘い!しかし注意してやり直して
また撮ってみると開脚出来て無い・・・

ヘッドスピンは結構良い感じで軸が取れてますが
それでもやはり速度が上がりません。
手でえっちらおっちら漕いでる感じ

続いてスワイプス、左回転は良い感じだけど
矯正したい右回転はやっぱりダメ
でも何がダメかと言うと足の蹴り
左回転の足の蹴りが右だと出来て無い・・

続いてトラックス、マカコ、倒立、チェア
三点倒立からの倒立
後半の基礎練習を今日は長目にやってみた。
ちょっと基礎に立ち返るのも大事な時期かな?

2011年2月4日金曜日

練習記録 2011/2/3

昨夜は空きスタジオが使えないので
空きスペースでの肘三点倒立とチェアと開脚倒立のみ
基本だけの地味な練習です。
でもこういう地味な練習の積み重ねが凄い大事だからちゃんとやらないとね。

肘三点倒立はもう基本
アタマに血が登ってぶっ倒れるまでならいつまでも出来るけど
両足を開脚して左右に振リ回すととたんにバランス取りがしんどくなる。
でも昔は腹斜筋がバキバキになったんだけど
最近は全然ならない。慣れたのか?筋力が付いたのか?
どっちにしても今のままだとあまり効かなくなってきているので
もっとエグく捻りをいれて負荷を増さないと
トレーニングにならないね。

チェアは最近あまりちゃんとやっていないから
精度が落ちてる気がする。パワームーブだけでなく
基本もしっかりやらないと・・・

倒立も同様。もっと長時間止まれるようにならないとね。

2011年2月3日木曜日

練習記録 2011/2/2

今日は師匠のBusterさんに練習の成果を見てもらう日
というわけで一週間頑張ってきたヘッドスピンの
コンティとグライドです。

概ねよいんだけど。意識が足先までいっていない為
足首フリックが甘くなり、そこからたちまちバランスを崩す事がわかった。
足首をカッチリ固めると胴も固まり軸も取りやすくなるんだよね。

あとカラダの捻りが左に比べ右が甘いみたい。

ヘッドスピンは習得に時間がかかる技で
Busterさんも1年半掛かったって言ってたけど
段階を踏まなかった事が原因なので
きっちり段階を踏めばもっと早く習得出来るみたい。
で踏むべき段階とは肘三点倒立の事。
ヨガで言うシルシアサナのポーズ
これをやるかやらないかで上達が全然違うみたい。

オイラは最初に肘三点倒立を教わったせいで
遠回りしないで済みそう。Busterさんに感謝だね。

2011年2月1日火曜日

練習記録 2011/1/31

今日は空きスタジオが2時間使える月曜日
ガッツリ練習出来る日です。

今日も先週に引き続きヘッドスピンがメイン
コンティで漕いで回るのから一歩前進して
足を90度捻って振りまわした勢いでグライド
カラダが90度向きが変わったら
手を着いてまた足を振り回してグライド
って感じです。ゆっくりだったら回れるんだけど
速度を上げようとするとぶっ倒れちゃう。
でもこれは時間はかかるだろうけど
コツコツこの練習を積み重ねるしかないと思います。
少しではあるけれど確実に上達する感じはあります。

続いてウインドミル
ちょっとチェアキャッチは甘いけど
開脚維持とアタマを床から離さない事を意識して
勢いつけて一気に回ってみたら
結構回れた。5回転ぐらいしたら目が回って気持ち悪くなったけど
コレは速度が乗った証拠だと思う。
ヘッドスピンの大の字グライドの感覚が
開脚キープの役に立ってる気がするよ。

最後にチェア、倒立系の基本練習
コッチを最後に回す事で序盤のパワームーブの
バテ防止にしたつもり。
でも腕が痛くてスワイプスに手がつけられなかった・・・

寝る前にプロテイン飲まなきゃ!